Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
・お昼休み中m(_ _)m私、これ踊れます・
↧
・ハーブ検定(´・Д・)」直前対策!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いよいよ、今週末がハーブ検定の日となりました!
今日は、ハーブ検定に苦しむ同士の為に【直前対策】です!
(;^_^Aハーブ検定で苦しんでしるのは、恐らく世の中で私だけって話もありますがっ!
上の図をご覧下さい!
今1分で描きました!
この図には、フラボノイドを含むハーブの10種類が網羅されております!
しかも1分で10種類のフラボノイド含有ハーブが描けます!
(´・Д・)」ぜひ使って下さいませっ!
(;^_^Aこんな情報いらんしぃ~
Σ( ̄。 ̄ノ)ノではっ!またねっ♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(´・Д・)」直前対策に【タンニン】含有ハーブ6種類の覚え方を追記致します!
(;^_^Aだから~追記しても誰もそんな絵を見なくても覚えてるから!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノまっ!そんな個人個人の学力差は横に置いといて~
タンニンの【薄っぺらり先生】を是非ご紹介したくて♪
タンニンの薄っぺらり先生は、発言も髪の毛も全てが薄っぺらなんです!
しかも担任なんです!
(´・Д・)」こうゆう設定で覚えて下さい!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノさて!今週末頑張りましょう~
↧
↧
・【息子】単位取得認定試験(´・Д・)」一泊二日します!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
( ;´Д`)その為、私は朝から茨城県まで約110キロ位の距離を運転して息子の送迎です。
往復、6時間位は運転の日です。
息子は今日は一日中、授業とテストです。
息子は、ビジネスホテルで一人で泊まります。
晩御飯もホテルのレストランで自分で注文して食べるのですが、、、、、、、、、グラタンとか牛乳とかチーズとか、、、、、、、( ;´Д`)乳製品や卵は食べちゃいけないのだが!
( ;´Д`)私が見ていないので、何か食べそうで気になります、、、、、。
一応ハーブティーも水筒に入れて持たせました。
朝も自分で起きなければならないので、大丈夫か心配です。
そして、明日はハーブ検定の日なのに息子のお迎えもしなければならないのです。
( ;´Д`)昨日、合宿の地図を初めて確認して、こんなに遠い場所だったと知りました。
ハーブ検定は、マジで行けないかも?
もし行けなくても12月のハーバルセラピストの試験を受けるので大丈夫なのだけど、、、、、、。
(´・Д・)」テストにも慣れておきたいし~だけど息子のお迎えがあるし、、、、、、、、、どうしようか??
( ;´Д`)うちの同居人は、サッカーのコーチがあるとかで、私が忙しくしていても他人事です、、、、、。
(¬_¬)自分で勝手に忙しくしてるんでしょ~アホっちゃう?、、、、、みたいな感じです、、、、、。
(´・Д・)」まっ!自分で何とするしかない!
(^.^)今日は、こんな日でした♪
↧
・【私】🌹ハーブ検定(´・Д・)」出来た!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

世田谷区桜丘にある【東京農業大学世田谷キャンパス】で行われました。
試験時間が14時10分から15時20分までだったのですが、今日は息子を17時40分にお迎えに行かねばならなくてハーブ検定を諦めるかどうかギリギリまで悩んでいました( ;´Д`)『あ~どうしようか?』
息子のお迎えの場所は、世田谷区から120キロ以上離れた茨城県高萩市という場所です。
( ;´Д`)どう考えてもハーブ検定が終わってから120キロ離れた場所へ2時間じゃ到着しないなぁ~困ったなぁ~
(;^_^Aなどと、、、、、ギリギリまで考えていました、、、、、。
( ̄Д ̄)ノよし!決めた!2時間30分で世田谷区から茨城県まで走ってやる!
30分くらい遅刻しちゃおう!
息子は、待たせちゃえ~
そして、朝からテストの準備をして車でテスト会場まで向かいました。
渋滞するといけないので、テスト開始時間の2時間前に現地入りをしました!
(;^_^A気持ちが凄く焦っていたので、東京農業大学前のスターバックスでテキストを開いて、テスト勉強の最終チェックをしていました。
テスト勉強をしていたら、2歳くらいの男の子が何度も何度も私の顔を覗き込んできて【バァ~】としてくるんです(^◇^;)『バァ~(私もお返し♪)』
(^◇^;)子供って気にいると何度も繰り返すんですよね~この子のお陰で随分テストの緊張感が解れました。
テストは、殆ど知っている問題だったので8割くらいの進捗状況までは、、、、『(¬_¬)おや?私もしかしたら100点満点と違うか?』なぁ~んて糠喜びしていたんです。
しかし(^◇^;)最終的には2問怪しいのがある!いや!怪しいのではなく間違えたが正しい!
(´・Д・)」一応、この2問だけ以外は大丈夫だとは思うが?
(^◇^;)果たして結果は?
ハーブ検定の結果は10月1日以降です(´・Д・)」楽しみです♪
今回は、息子のお迎えの時間と重なり、テストは諦めるか悩みましたが。
結局、無理して行って良かった(´・Д・)」
たまたま自信がある範囲と実践が役立ったテスト問題だったのでラッキーでした。
( ;´Д`)『神様~ありがとうございます~』
(´・Д・)」そして息子のお迎えも、120キロを2時間30分で現地に到着する事ができました。
今日は、怖いくらい私が考えた通りのスケジュール通りに事が進み大満足です♪
(´・Д・)」今日は、自分に対しては何も言うことはありません!
(´・Д・)」『自分!よく頑張ったぞ!』
(^◇^;)誰も褒めてくれないから、自分で自分を褒めてみました!
今夜はユックリ寝むります。
(^◇^;)あ~私も息子も一山超えました!
↧
・【息子】👦一山超えました(;^_^A単位取得認定合宿終わりました・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【高校認定試験】も後は結果を待つだけだし!
(;^_^A山場の一泊二日の【単位取得認定試験合宿】も何とか終えることが出来ました。
炎症や感染症を退治して、何とか学校へ通えるまでに至っていたが、、、、。
まだ【副腎皮質】が弱っていた為【ストレス耐性に弱い】ことや【朝すぐに起きれない】など8月の初旬くらいまでは、このような状況でありました。
【副腎皮質】目線でミネラルやビタミンや抗酸化作用のある【ハーブティー】を毎日続けたり【副腎皮質をサポートする無添加サプリ】を飲ませたり。
ビタミン製剤の錠剤タイプの【添加物】を排除するなど、改善した結果見た感じだが調子も良くなってきていた。
(;^_^A何とか一泊二日の合宿も、自分で朝も起きてビジネスホテルで朝晩自分一人で食べて、、、、、、、(T ^ T)こんな事が出来るようになるなんて、、、、、、、、涙、、、涙です。
以前は、ポポポ~って訳のわからん歌を歌い、識字障害、昼夜逆転、怪しい言動、庭にも出られず、身体中湿疹、手なんか血だらけ、ドブネズミのような体臭、、、、、、、、、、、( ;´Д`)酷かったんですよ~
(T ^ T)それが、、、、、高校認定試験も受けられて!
一人で一泊二日の合宿にも参加できて!
本当に普通の事なんだけど【素晴らしい!】って今日は思いました。
息子は【代謝】の問題で【自閉症】になっていたのです!
【感染症】って怖いな~って思いました。
( ;´Д`)人間の人格が変わるんですからね~
今日は、高速道路を運転しながら【皆様ありがとうございます】って思いながら走っていました。
m(_ _)m本当にありがとうございます!
↧
↧
・仕事を辞めます!(´・Д・)」意識のベクトルをハーブに向けます!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この度、スッパリと辞めてハーバルセラピストの勉強一本に絞ろうと思いました。
ハーブ検定の勉強をしていて、ヒポクラテスやアビケンナ(イブンシーナ)の事が大好きになりました。
(´・Д・)」目指せイブンシーナですっ!
最近は、殆どハーブに意識が向かっていました。
今の仕事も覚える事が多くて大変でしたが、好きな仕事だったので続けられてきました。
しかし、、、、、最近はハーブで頭が一杯となり仕事も上の空、、、、、、( ;´Д`)このままじゃ、どちらも中途半端になる!
(´・Д・)」よしっ!ハーブ一本に絞ろう!金融機関は、一旦辞めよう!
などと決意致しました。
暫くは、ハーバルセラピストの勉強をしながらホームページ作成やレシピを纏めてテキストを作りたいと思います。
子供が小さい頃に少し金融機関の仕事を離れてコサージュやバッグ制作の教室をやったりネット販売やお店に卸したりしていた時に、苦労してホームページを自分で作ったことがありますが、、、、、。
( ;´Д`)実は、私はパソコンが大の苦手なのです。
当時もネット上の善意のパソコンマニアの人に質問しまくって死ぬ思いで作ったのです。
今回もホームページ作りは久しぶりなので、もうスッカリ忘れてしまっていてゼロからのスタートです。
ハーブのレシピを纏めたり、ホームページやテキストの写真なども森や高原や海などで自分で撮影して画像集めをやろうと思っています。
(´・Д・)」暫くは、細々と凌いで次のステップの為に勉強しながら形を作ろうと思います。
今の会社の人達には、ギリギリまで会社を辞めることを言うのをやめるつもりでしたが、、、、、、。
( ;´Д`)少しバレ出して、、、、、。
ちらほら、、、、私の元に目を赤く潤ませて来てくれる同僚が、、、、、見つかったか、、、、、。
私はお別れが苦手です。
『送別会もやらないでね!』
『贈り物もいらない!』
『送別の花や拍手もやめて欲しい!』
『静かに辞めたい!』
(;^_^A私は、このように伝えました、、、、、、だって泣けるでしょ~
同僚は私に『今まで飲み会で盛り上げてくれたり、、、、、、ありがとう、、、、。』
(;^_^A飲み会で盛り上げてくれてありがとうって、、、、、、、てへっへ~♪
私と別れて寂しいのは、そこかいっ!
(´・Д・)」思えば、子供を産む前は証券会社で9年働いて、今の運用会社で約10年働いて、、、、、、長い【金融道】でした。
息子の治療費が沢山必要だったので、働かせて頂いて有り難かったです。
お陰で無事治療費や行けない私立中学の授業料を払い続けることが出来ました。
少し息子の治療に余裕が持てるようになると【金融機関】をこのまま続けていって何が待っているんだろう?
( ̄◇ ̄;)少し考えるようになりました。
(;^_^A慣れた仕事は、すごくぬるま湯で気持ちも楽チンなのだけど、ここから一生抜け出せない感覚もありました。
とにかく一旦会社を辞めて、ハーバルセラピストの勉強をやろうと思いました。
(^◇^;)先が見えないので少し怖いですが、なんだか見えない何かに誘導されている運命のような気がします。
(;^_^Aとにかく、お知らせまで、、、、、。
m(_ _)mいつも、突拍子のないことばかりで驚かせてばかりですみません。
↧
・やっぱり転職するかも?(^◇^;)ウキウキしてきたっ♪・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今度、今と同じ仕事の少し良い条件の話があり、もしかしたら移るかも?
場所は、今より少し遠くなりますが大人の街になります(^◇^;)それい~ねぇ~♪
(´・Д・)」私は、働くんだったらガンガン働きたいと思っていたが、今度は残業もあるのだ、、、、、、、(´・Д・)」いぃ~ねぇ~
一つ金融の資格を今月中に取得するのが条件の一つだが、一旦ハーブの勉強を横に置いといて、この仕事の案件を進めてみようと思いました。
(´・Д・)」一旦は、ハーブの世界に隠居宣言しましたが、よく考えたら何をするにも費用が必要だしって思ったりしていたんだぁ~
(*^^*)何だか、同じ仕事内容なんだけどワクワクしています♪
だから今月は、久しぶりに金融の勉強をして資格を一つゲットします!
(^◇^;)だいぶ頭の中がハーブの単語に汚染されていますが、今月は頭の中を【金融知識】で埋めなければなりません!
(´・Д・)」やりますっ!少しワクワクしています!
(´・Д・)」新しいことを始めるのは楽しいです!
m(_ _)mまたまた突拍子のない展開になっておりますが、よろしくお願い致します!
↧
・【高校認定試験合格♪】*\(^o^)/*ありがとう御座いました♪・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
結果は【全教科合格♪】ですm(_ _)m
m(_ _)m皆様の応援のオーラのお陰です。
暖かく見守って下さいまして本当にありがとう御座いました。
(´・Д・)」そして先日の私が2日間で500キロ程の長距離運転の末に参加した、一泊二日の【単位取得テスト】についても、、、、、、、【全教科合格ライン】でしたm(_ _)m『ありがとう御座いました♪』
【高校認定】は【国語・世界史A・数学】の三教科を受験しましたが、こちらも全て合格しました。
(~_~;)高校認定試験の当日は『Image may be NSFW.
Clik here to view.

(;^_^Aあ~頑張って行かせて良かった~
私は、一切勉強のことはノーターチで徹底してきました。
学校のレポートも勉強も一切関わらなかったし、何も息子には言わずにきました。
私は【アレルギー除去食】や【有害物質の排除】や【栄養療法】だけでどうなるかを調べたかったので、一切言葉がけしませんでした。
【代謝を改善】するだけで【記憶力もヤル気】も改善できるってことがわかりました。
(´・Д・)」息子は、脳の神経伝達物質などが感染症や有機酸代謝障害や低血糖によって、ズタボロでした。
それによる【強い不安感】や【識字障害】や【自閉】を起こしていましたが!
息子のような脳が成長してしまったような年齢で【自閉症】が改善するのだろうか?って思っていましたが。
( ̄Д ̄)ノ【何とか治せた!出来る!だから諦めちゃいけない!】って思いました。
(´・Д・)」息子は、水銀やアルミニウムなど有害重金属も蓄積していたのだが、そうゆうのも【脳に悪影響】を与えていたと思う。
(´・Д・)」だって感染症が改善するとともにキレーションをわざわざしなくても重金属が排出されたのだが、それによって自閉症状や記憶力も改善に向かったのですから!
【有害重金属】や【感染症】は、【自閉症】に大きく関わっていると私は感じました!
【有害重金属】が蓄積していても全ての人が自閉症になるわけではないのは、蓄積している量だけでなく、量が少なくても何処に蓄積しているかによって自閉となるか、反対に暴れたりと現れ方が違うのだと思います。
当初、アメリカの自閉症の情報を調べていたら、まだ脳が成長過程の小さな子供の改善例はあったのだが、息子のような大きな子供程、自閉症の改善する確率が低くなるような情報を仕入れていた。
(´・Д・)」私は、少しガッカリしていたが少しでも望みがあるなら諦めちゃいけないって思っていました。
(T ^ T)結果として、息子のような大きくなってしまってからでも充分可能性はあることがわかった!
(T ^ T)テストの結果を見るまでは、何処まで脳が元に戻るのか判断出来なかったが、今日ハッキリした!
まだ医師にセカンドで見てもらっていないが、私の自己判断では当初の脳のCT画像は炎症を起こしていて腫れていたのだ。
いずれこのCTをセカンドオピニオンで医師に診てもらって本当に腫れていたのであれば、脳が炎症することがあったり、またそれが改善することもあるってことが確認出来るのだが!
(´・Д・)」まぁ、これは今後の宿題としよう!
m(_ _)m本当に皆様、ご支援下さいましてありがとう御座いました。
↧
・私は飛び立てるのか?(´・Д・)」上り坂は大変だ!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝から慌ただしくて、結局夕方に庭の水撒きをしていたら【アゲハ蝶】が大きな羽を広げて木に止まっていました。
このアゲハ蝶は挑発的に羽をピーンと広げて、私を直視していました。
アゲハ蝶の顔を初めて見ました。
結構鼻筋が通っていて目が釣りあがっておりプライドが高そうな顔をしているんだなぁ~って感じました。
私のタロットカードにも【飛び立とうととしている蝶】の絵柄のカードがあります。
このカードの意味は【変化】です。
【変化のカード】
・再生と変容の象徴
・明るい展望で満ちた一生に向かって飛び立つべく羽を広げようとしている。
・避けられない瞬間が到来している。
・新しいサイクルを始めるために古いサイクルを終わらせるべき瞬間です。
・卑金属が金になるように進化し成長するには、変化が必要なのだということを忘れないで下さい。
・変化は、再生を遂げ、より良い人生を送るために必要な第一歩なのです。
(´・Д・)」私は【目に見える全てのものはメッセージ】だと思っています。
(´・Д・)」ユーミンの歌の歌詞と同じです。
タロットをやってみると、見事に今の自分の状況に沿ったカードが出てきます。
少し前に、娘がその日に予知夢で見た新規オープンしたカフェにランチに行ったことをブログに書いたことがありますが。
ある程度、運命というか小さな事柄まであらかじめ決まっているのかなぁ~って思ったことがあります。
庭の植物についても凄くメッセージを感じることがあります。
息子の症状が最悪な時は、庭に何も花が咲かなかったのです。
私は当時、少しでも気分を明るくしたいと庭に朝顔の苗を7~8本植えたんです。
しかし、全て苗がヒョロヒョロとツルだけが伸びて、一つも花が咲かなかったのです。
しかし息子が体調が良くなりだした頃から庭に花が咲き始めたんです。
今年の夏は、朝顔の花が数え切れないくらい咲いたのです。
その家の【気】のエネルギーが植物に伝わっているように感じました。
昔、お友達が結婚した時に花の鉢植えをプレゼントしたんです。
その家のお祖父さんとお婆さんにも全く同じ鉢植えを同じ日にプレゼントしたんです。
新婚夫婦の鉢植えは、花が咲き乱れて凄く成長していました。
高齢夫婦にプレゼントした鉢植えは、1~2週間で枯れてしまいました。
(;^_^Aこれも【気】ですかね?
(´・Д・)」だから庭の【蝶】もまさしく、息子が高校認定試験に合格したことや!
(´・Д・)」私が又後先考えずに会社を辞めたのだが!
しかし、又次の仕事がたまたま更に条件が良くて!
だが金融の資格を取らねばならず、、、、、大きな山がある!
そして全く同じ仕事内容なのだが新たに何百本の金融商品の内容を説明出来るように把握しなければならないのだ、、、、、。
(;^_^Aだから今月は、ハーブの勉強は一旦横に置いといて、金融知識について学び直している。
難しくて、、、、難しくて、、、、、、(T ^ T)泣けてきます。
だが先方は即戦力を求めているので、それに答えられるように勉強をしています。
まだ契約は確定ではないが、ぜひとは言って頂いているのだが、、、、、、(T ^ T)べっ勉強が、、、、、、。
とにかくガッカリされないように頑張って勉強をしています。
(´・Д・)」まぁ、あれよあれよと私が何も考えぬうちに、勝手に決まってゆく感じで話が進んでいます。
(´・Д・)」予想外の展開です。
今の状況もある意味決められた運命なのかなぁ~って思っています。
とにかく、私は流れに逆らわないように努力をしています。
(;^_^Aまだ、どうなるかはわからないが、金融機関に進むのか、、、、、、それとも畑違いのハーブの道に進むことになるのか、、、、、、、、、よくわからないが、、、、、。
とにかく今の私は庭に現れた【蝶】のような羽を広げて疑り深い目で【ガン見】して様子を見ている状況です。
果たして、この蝶は庭から飛び立てるのか?
(´・Д・)」そうそう、、、、、今日は【ハーブ酢】を作りました。
【ハーブ酢】
・ローズヒップ8g
・ハイビスカス2g
・リンゴ酢100
(´・Д・)」以上を一週間冷蔵庫で漬け込みます。
ワインレッドの美しいリンゴ酢が出来上がります。
【ハーブ酢の用途】
・蜂蜜の炭酸割りジュース
・生野菜のマリネ(ピンクに染まる)
・サラダのドレッシング
・白身魚のマリネ液
(´・Д・)」完成が楽しみですっ♪
*\(^o^)/*さぁ~て私は飛び立てるのか?
新たなレベルアップの為に勉強頑張りマッスル!
【(´・Д・)」マッスル!マッスル!】
↧
↧
・【脱出】尽くし!(´・Д・)」抜けたわっ!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私は長年続けた会社からの【脱出!】も無事成功し、正式に転職することが決まりました*\(^o^)/*『いぇ~い♪』
(^-^)ほんの少しだけどお給料も上がるし、今度の勤務先は六本木なのだぁ~♪
(´・Д・)」わたくし【脱出!】しましたっ!
そして息子も無事【高校認定試験】に半年間程で合格して~
(´・Д・)」息子も【脱出!】ですっ!
息子の場合は、本来学校に通っていれば高校2年生なのだが、一年早く高校卒業資格を得られました。
(T ^ T)はぁ~一安心だわさぁ~♪
(´・Д・)」そして!今週末は宮澤賢史先生の【副腎疲労脱出!セミナー】です!
(´・Д・)」副腎疲労も【脱出!】です!
この様に今月は【脱出!】尽くしです!
最近、思うのだが幸せって連鎖するんだなぁ~って思う。
今週私とランチした人々の幸せはね~
【不妊治療の末に妊娠した♪】とか♪
【社内で男性に告白された】とか♪
私は、夏休みのお土産のお饅頭を同僚が配っていて、私だけ内緒で2個くれたんだよねぇ~♪
(;^_^A私の会社での幸せは、饅頭2個ですが、、、、、、、ちっちゃい~
(´・Д・)」とにかくっ!少し一段落しました!
m(_ _)mヒヤヒヤさせて申し訳ありませんでした。
これからの予定は、、、、、。
9月は、キャリアアップの為に【金融関係の資格】の勉強一本に絞り頑張る!
そして、これまでの金融知識の総復習をする。
(´・Д・)」これが9月の予定!
あとは、10月は新しい職場の金融商品について勉強する!
そして10月から土日中心にハーバルセラピストの勉強を始める(´・Д・)」『絶対に合格したい!』
来年は、ハーバルセラピストに合格出来ていれば、金融機関の仕事を基軸にしながら、ホリスティックやオーソモレキュラーや電解質についても学んでゆきたい。
とりあえずは、目先の金融知識の総復習と資格を何とかクリアせねば!
(;^_^A結局、私は何を目指しているのかわからないが、息子を通じての経験が私を変えたとしか今は表現出来ない!
とりあえず【脱出!】の報告でした。
↧
・【副腎不全】と【副腎疲労】の違い!(^◇^;)ネガティヴフィードバック・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【副腎不全】と【副腎疲労】の違いは?
【副腎疲労】
・1990年代にジェームズ・L・ウィルソンが唱えた概念。
【副腎不全】
・慢性副腎不全は1855年英国の内科医であるThomas Addisonにより初めて報告された疾患。
・副腎機能が極めて高い場合をクッシング病。
・副腎機能が極めて低い場合をアジソン病。
【アジソン病は、平成27年1月1日から医療費助成対象疾病(指定難病)となります】
(´・Д・)」1855年代より【副腎不全】という疾患が存在しているが、発症率は10万人に4人くらいだそう。
【副腎不全】の診断基準は、副腎への実際の生理的、組織的な損傷を伴うレベルまで至るか、一般的な標準臨床検査では【極めて重症なレベル】でない限り当てはまらない。
一般的な標準臨床検査では殆どの場合が【正常範囲】にあるという結論になってしまうそうです。
(´・Д・)」だがどちらも病名が違うだけで基本的な症状は同じである。
(´・Д・)」基本的には同じ!
・副腎が分泌するステロイドホルモンの欠乏により発症する病態である。
・ステロイド剤の投与が原因となる場合もある。
どうやら【副腎疲労】は、この【副腎不全】の検査では【正常範囲】と言われている範囲の疾患を指すようだ!
(;^_^Aややこしい~
世の中は【診断出来ない!】ようになっているようです!
(^◇^;)【病気の原因を探っちゃいけない!】ような仕組みに世の中はなっているようです!
【感染症】に関しても同じことが言える!
まず【診断出来ない!】その上に【調べられない!】
うちの息子の場合も一般的な病院では、まず原因を調べて欲しいと頼んだだけで門前払いでした。
(´・Д・)」【うちは、そのような事はやっておりません!】って何件の病院に言われたか!
病院なのにだよ~そんなことはやっておりませんって言うんだからね~
【単なる検査】を頼んだだけなのに【そんなことはやっておりません】って言うんだからね?
(´・Д・)」【じゃぁ~どのようなことならやっているの?】って思ったし!
具体的にこの検査をやって欲しいと言っているだけなのに【そのようなことはやっておりません!】だからね~
確実に世の中の仕組みが病気を調べちゃいけないようになっている。
【病気は治しちゃいけなくて、調べちゃいけなくて、病気を長引かせないといけない】って捉えたね私は!
息子の場合は、言動も記憶もおかしくなって身体中が湿疹で、極度の不安感から家から一歩も出られなくなって、、、、、、、。
だから!2万円もかけて一般的な専門病院であらゆる検査をしましたが【正常範囲】でした。
【何も問題はありません】と言われました。
(;゜0゜)『はっ?識字障害を起こして、急に自閉症になり言動もおかしいんですよ~なのに!息子は何も異常がないのですか?』って私は検査結果を聞いた時に、このように医師に言いました!
(´・Д・)」このように【副腎不全】だけでなく感染症に関しても、よっぽど重症じゃない限りは【正常範囲】と診断されてしまいます。
結局、一般的な病院じゃ話にならないとわかり、アメリカのグレートプレーンズ研究所の検査によって体内の感染症や有機酸代謝障害やリーキーガットが発覚したのです!
とにかく、検査が出来ないんじゃなくて【原因を追究しちゃいけない】ように世の中はなっているようです。
(;^_^Aだから仕方なく自分で調べるしかないんですよね!
誰を信じたらいいのやら、、、、、。
(´・Д・)」さてっと!仕方がないからこうゆう世の中だと諦めるしかない!
とにかく【副腎不全】と【副腎疲労】の違いは何となくわかりました!
(´・Д・)」これらの違いの事情を一言で表すなら【大人の事情】ですねっ?
【大人の事情とは!】
・利害、タブー、その他の公にしづらい事柄が発生した場合に、それを簡潔に説明した言葉。
(;^_^Aだから【副腎疲労】と言う名前の疾患が公には認められていない理由は【大人の事情】だからです。
【利害・タブー・その他の公にしづらい事柄】から副腎不全ではなく【副腎疲労】となったようです。
(^◇^;)それ本当かいな?
(´・Д・)」さて気を取り直して【副腎疲労】について考えてみます!
副腎からコルチゾールなどが産生される主な要因は、上記のお写真をご覧頂くとわかります。
息子は【慢性感染症】などが副腎疲労に繋がり、感染症を治療した後も低血糖や朝起きれないなどの症状が残っていました。
(´・Д・)」勿論、慢性感染症以外にもストレスや有害重金属の蓄積やその他の環境毒などが複合的に影響していたと思われます。
コルチゾールが慢性的に【過剰分泌】されると、結果的に【免疫機能が抑制】されてしまいます。
息子は【慢性感染症】などが副腎疲労に繋がり、感染症を治療した後も低血糖や朝起きれないなどの症状が残っていました。
(´・Д・)」勿論、慢性感染症以外にもストレスや有害重金属の蓄積やその他の環境毒などが複合的に影響していたと思われます。
コルチゾールが慢性的に【過剰分泌】されると、結果的に【免疫機能が抑制】されてしまいます。
【ネガティヴフィードバック】と言います(´・Д・)」
副腎皮質ホルモンは、【視床下部】が指令を出して【下垂体前葉】に伝わり、次に【副腎皮質】が指令を受けてホルモンを産生します。
副腎皮質から産生されたホルモンの量が司令塔である【視床下部】に【これだけの量のホルモンを作りましたよ~】ってフィードバックされます。
【副腎皮質】から【ホルモン産生量の報告】を受けた【視床下部】が、ホルモンの産生が【増えすぎる】と【ホルモンを減らす司令】を出します。
反対にホルモンの産生が【少ないと】視床下部は【ホルモンを増やす司令を出します】
(´・Д・)」このように本来ホルモンは【一定に保たれている】
【視床下部】は、指揮官でもあり【社長】さん的な役割になる。
【下垂体前葉】は、社長から指令を聞く【部長】さん的な役割になる。
【副腎皮質】は、【平社員】で支持に従って【ホルモン】を生産して【社長】や【部長】に【ホルモン生産量】を報告します。
(´・Д・)」そして【社長】が平社員の【副腎皮質】からの【ホルモン生産量】の報告を受けて【作り過ぎ】の場合は【生産ラインを弱めたり】反対に【少な過ぎ】の場合は【生産ラインを増やしたり】と指令を出すのです。
だから【ステロイドホルモン】を長期にわたって摂取し続けると、自分の力で【ホルモンを生産出来なくなる】のです。
( ;´Д`)ホルモン生産工場がストップしちゃうんです。
メディカルハーブには、天然の植物性ステロイド作用のあるハーブがあります。
(´・Д・)」それはこれらのハーブです。
【リコリス(甘草)】
【ステビア】- ・
リコリスは副腎(皮質)から分泌されるコルチゾンというステロイドホルモンによく似た作用を持っています。
・ステビアにはステロイド剤を使う以前のアレルギーの元凶であるヒスタミンを閉じ込める作用があるとのこと。
(´・Д・)」どちらのハーブも長期使用は禁忌です!
なぜならば、ステロイドホルモンよりは含有量は少なくて作用は穏やかなのですが、長期使用によってネガティヴフィードバックを起こす場合があるからだそうです。
しかし天然の植物性ステロイド作用のあるリコリスやステビアは、ステロイドホルモンを長期使用してきた方の離脱の際に使われたりするそうです。
長期的にステロイドホルモンを使用してきた場合、それを突然ストップすることは出来ないですからね、、、、( ;´Д`)難しいね~
穏やかな作用の天然のステロイドホルモンで徐々にステロイドを減らしてゆくんですね、、、、、、( ;´Д`)ホント難しいね~
(;^_^Aこれまで天然のステロイドホルモン作用ならば副作用は無いと思っていましたが!
結局は外からホルモン等を加えるとネガティヴフィードバックによって【ホルモンの産生が弱くなる】んですね、、、、、、、、、。
( ;´Д`)自然には逆らえないわね~
結局は、自分でホルモンを産生出来るようにならなきゃね!
ネガティヴフィードバックについて考えていたら【DHEA】についても注意しなきゃいけないなぁ~って感じました。
健康な身体とは【恒常性の維持(ホメオスターシス)】が働いていること!
【恒常性の維持】
・自然治癒力でもあり、生命を維持、健康を保つ力。
・心身の正常を保とうとする働き。
・生命が本来持っている力。
【恒常性を維持する為の3つの代表的な機能】
・自律神経系
・内分泌系(ホルモン)
・免疫系
この3つが全て機能している状態が【恒常性の維持】であります。
(´・Д・)」メディカルハーブには、複数の天然成分が含まれることから、この3つの機能全てに働きかけることが出来ます。
どれか一つだけにアプローチする【局所治療】では【対症療法】からいつまでも抜け出せないのではないでしょうか?
ホリスティックな視点から考えなければならないと思いました。
ホリスティックとは【人を全体として捉えること】です。
健康とは【身体(body)】・【心(mind)】・【精神(spirit)】のバランスがとれていることです。
(´・Д・)」とにかく何事もバランスですね!
合気道と同じです!
↧
・仕事のことm(_ _)m感謝せねばっ!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
結局、次に行く企業さんからキャリアを考慮して更にお給料を考えて下さると言って下さり*\(^o^)/*『ヤッホ~♪』
(T ^ T)こんな私のような年齢でも、こんなことを言って頂けるなんて本当に驚きました。
(´・Д・)」オバハンになっても諦めちゃいけないって感じました!
益々、勉強しなければと更にモチベーションが上がる私です!
(^◇^;)、、、、って事でこちらは朝から大雨警報が出ておりますが、私は上記のような理由から、傘をさしながらルンルンImage may be NSFW.
Clik here to view.
しながら通勤です。
Clik here to view.

そうそう、まだ現在の職場は有給も使わずギリギリまで働きます。
なぜ有給を使わずギリギリまで働くかと言うと【仕事の勉強をしたいから!】です!
最近は、日々の業務をこなしながら教科書では分からないような実践がらみの金融知識をノートにまとめています。
(´・Д・)」普段は、アホな事ばかり言っていますが、私はアホなことも仕事も全力で行います!
今の会社にも凄く感謝しています。
今の会社は、とても厳しくて何回も泣きました。
(T ^ T)悔し涙を流しながら仕事をしたりもありました。
次に行く会社の面接でも、まず今の会社にこの年数働いたってだけで面接官が全員笑うんだよね~(^◇^;)笑うと言うかほくそ笑むって感じです。
だから、今の会社の看板のお陰で今の私があるんだなぁ~って今になって有難さが湧き出て来ています。
今の会社での残りの数日間は、ギリギリまでしっかり業務をこなしながらお世話になった方々にお礼行脚をしようと思いました。
所で【面接】って緊張します?
私は昔、会社の採用試験はボロクソな点数でも面接で結構乗り切ってきたんです。
(´・Д・)」【面接の女王】と言われていました。
(;^_^Aしかし流石に今回は久しぶりの面接だったので緊張しました。
だが、面接が始まると私は、、、、、。
(´・Д・)」『今の会社のデスクは資料だらなのですが、このままだと資料に押し潰されて死んでしまのではないかと思っていました!』
、、、、、、、って言ったら笑われました。
( ;´Д`)一瞬『私、余分なこと言っちゃったかも?かも?かも?、、、、、』と面接会場で反省したのだが。
(;^_^Aとにかく、結果オーライで良かったです。
今朝は、大雨なのにウキウキしていて、私はJUJUの音楽をフルボリュームで聞きながら駅のコンビニで新聞と干し梅買ったのね~
耳は、音楽しか聞こえていないから店員さんが何を話しているかわからなくて、、、、、。
Tボインとカードなのに、ローソンのカードを間違えて出しちゃってました(;^_^A
しかもレジの人が私を呼び止めるジェスチャーをするんです。
(;^_^A『ジェスチャーじゃないだろっ!』
『私が音楽しか聞こえていないから、私から見たらジェスチャーに見えるだけなんですけどねっ!』
どうやらなぜ呼び止められたかと言うと、お金を払うのを忘れていたみたいです( ;´Д`)『あ~やっちゃったぁ~』
(^◇^;)この様に、私は朝からウキウキしています♪
*\(^o^)/*今日も頑張って働こう~♪
↧
・【進路】歯科医目指します!(´・Д・)」目指すのは誰でも出来る!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【単位取得テスト】も全科目合格し!
本日、単位取得テストの点数を聞いたが、殆ど100点で一番低い点数でも88点だったそう。
(T ^ T)良かった~
(´・Д・)」そして、今後の進路相談の為に本日は約半年お世話になった高校認定試験の予備校で三者面談がありました。
息子は小6の10月14日にインフルエンザワクチン接種後の40日程で意味もなく強い不安感を訴えて家に引き篭るようになりました。
学校で友人と何も問題もなかったし。
当時の中学受験の為に通っていた難関校向けの塾でも割とランクも良かった方だった。
(´・Д・)」何も大した悩みも問題もないのに、急に強い不安感を訴えて小学校へ行けなくなりました。
小6の11月より塾も小学校も行けなくなりました。
中学受験は、11月に不登校になって12月くらいまでは何とか中学受験の会場まで車で送迎して2つの私立中学に合格出来ました。
( ;´Д`)しかし、、、、どんどん不安感は増して、勉強も出来なくなってきて、、、、、、言動もおかしくなってきて、、、、、、年明けのメインの私立中学には受験の申し込みはしていたが、もう家から全く出られなくなっていました。
(T ^ T)メインの私立中学の受験会場には、行くことが出来ませんでした。
結局、合格した第二希望の私立中学に通いたいと息子が言うので、その私立中学へ入学金を支払い籍を置きました。
当時、息子は私立中学に通いたい!通いたい!と凄く言っていました。
気持ちは、行きたいと言うのだが家から出られなくなりました。
結局、その後症状は、どんどん悪くなっていきました。
あれ程難関校の問題集をこなしてきた息子だったのに!
簡単な一行計算も出来なくなり、漢字ドリルをやらせてもなかなか字が書けなくなり、簡単な植物の観察日記レベルの宿題さえも出来なくなり、どうやら識字障害も起こしていました。
言葉もおかしくなり、ポポポ~って意味のわからない歌を歌いながら飛び跳ねるように前のめりで歩くようになりました。
夜は眠れなくなりました。
風呂や歯磨きを嫌がるようになりました。
掃除機のノズルを見て、これは何に使うのか?とか、、、、、(T ^ T)
ストッキングを見て、これは何?
お味噌汁のお揚げを『この黄色いやつおいしい』、、、、、お揚げの名前が言えない、、、、、(T ^ T)
半年前に一緒にキャンプに行った写真を見て『この子知らない!』、、、、、、、何度もスキーやキャンプに一緒に行っている子でしょ?(T ^ T)
そして体中に赤黒い湿疹が、、、、、。
そして手は血だらけ、、、、、、酷い手湿疹でした(T ^ T)
身体は、洋服を二度洗いしなくちゃ消せないくらい臭い体臭となりました。
息子は、結構小さい頃から可愛いい顔をしていて周りからは将来モテると言われていたのだが、、、、、、不登校になる前はしっかりとした頭の良さそうな可愛いい顔付きだったのに、、、、、。
半年後の中学に進学時に撮影した写真は、もう顔が別人になっていました。
鼻が開いてふ抜けの顔です。
肌もボロボロで、写真を見るとたった半年間で別人になりました。
セサミストリートに出てきそうな顔つきになりました。
(T ^ T)私は、顔も人格も変わってしまったので、2~3年は他人の子供を育てているような感覚を持っていました。
(´・Д・)」結局、中学に通えたのは【4日間】くらいでした。
私立中学の授業料は高かったのだが、息子が学校に通いたいとずっと言っていたので、私は行けない学校の授業料を支払い続けていました。
このように丸々4~5年間、学校へ通えませんでしたが、この度何とか半年で【高校認定試験】に合格することが出来ました。
これまで、学校から宿題をやれとか、学校に来れないのかなどと圧力がありました。
息子は【学校へ行かない!】んじゃなくて【学校へ行きたいのに行けない!】と何度も学校や周りに伝えて来ましたが、全く伝わりませんでした。
だって、自分の頭が記憶出来なくなったり字や計算が出来なくなったら、学校へ行きたいけど、学校へ行けないって本人は思うのは当然なんだけど、周りにはそれが使わらなかった!
(´・Д・)」だから、私が【盾】になってきました。
(´・Д・)」とにかく!学校に行けない事を責めるのではなく!
【まず身体を治そう!】と私は身体中心に考えてきました。
結果として、しっかり身体を治しておいて良かったな~って今は思いました。
(´・Д・)」さて!これからの息子のスケジュールです。
本来ならば、高校2年生なので1年早く高校卒業資格を得られました。
ただし!現在17歳なのだが大学受験は前倒し出来ません。
1年半待たなければなりません。
(´・Д・)」だから、これからは次の進路に向けて余裕を持って大学受験の勉強が出来ます!
今日は、この先の進路指導の為に半年お世話になった高校認定試験の予備校に行きました。
担任の男性教諭と息子と私の三者面談をしました。
最初は、息子はあまり明確に進路は定まっておらず『う~ん、、あまりわからないが情報関係かなぁ~』くらいのことを言っていました。
息子は、あまり社交的ではないので私は三者面談で思うことを伝えました!
『ママが思うには!大学に行って普通のサラリーマンになるには、社交的でバランスの良い物の考え方が出来ないと難しいと思う!』
『ママは、一つのことを深く学ぶことが出来なくて、要領がいいから会社勤めが向いているが!』
『息子は、あまり話すのが得意ではなく、しかし集中して学ぶことが出来るから、そうゆう性格が活用できる道が合っていると思う!』
『ママは、医療系などの専門職がいいと思ったがどうか?』
『やはり手に職を身につけておいた方がいいと思う!』
『医者になるには、今のルベルだと厳しいが歯科医なんてどうか?』
(´・Д・)」そしたら担任が!
『うちの学校からも、高校認定試験を受けて、その後歯科医になった子がいるよ!』
(´・Д・)」ほらねっ!遠い夢じゃない!
そして私は話を続けた、、、、、。
『医者は、どんなブサイクだってモテモテだよ~あんなにモテる職業はないから!』
(;^_^Aそしたら男性教諭までもが、、、、、。
担任『そうなんだよね~僕の知り合いもドクターなんだがモテモテだぞぉ~』
(^◇^;)はっはっは~どんな説得をしてるんや、、、、、、って感じで見事に脱線していきましたが、、、、。
(´・Д・)」結局、息子は私に洗脳されて【歯科医を目指す!】ことになりました!
息子の性格は、頑固でなかなか私の言うことを聞かないのだが、歯科医に対しては【うん!】と!しっかりと返事をしていました!
(´・Д・)」よし!これからの息子の目標は【歯科医】となりました!
(;^_^Aはっはっは~何だか楽しくなってきました、、、、、、、Image may be NSFW.
Clik here to view.

(´・Д・)」とりあえず!道が見えて来ました!
【頑張ります!(´・Д・)」】
↧
↧
・【副腎疲労】(´・Д・)」勉強してきました!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝10時から16時迄の長時間セミナーでした。
最初は6時間は長いと思ったが、あっと言う間に終わった感じがしました。
これまで【医者も知らないアドレナルファティーグ】の本は何度も読み返したり、本に書いてあることと全く同じように数ヶ月やってみたこともあります。
(´・Д・)」医師の違いによって【副腎疲労】の治療の違いも知りたかったので!
だから、本日は宮澤先生のセミナーに参加してみました。
今日の【副腎疲労脱出セミナー】は、副腎疲労の治療の順番や副腎だけでなく身体全体を通して幅広く診ていくことについての重要性を具体的に教えて下さいました。
宮澤先生は対症療法ではなく!
根本原因を探り最終的には【恒常性の維持(ホメオスターシス)】を目指すことを治療の指針とされていらっしゃるので、そこに関しては私も共感です。
【副腎疲労】と言う言葉は同じだが、全く違った視点からの見解でしたので、今日は参加して良かったです。
(´・Д・)」このように6時間もの長時間でしたが、内容が充実していたせいか時間経過がとても早く感じられました。
(;^_^Aあと、、、、、、、本当に余談だが、、、、、、、。
結構私は、自由診療のお医者様のサイトやブログを暇な時に見ているのですが、、、、、、、、、個性的な人が多くて割と面白いから通勤電車でよく見ているんです。
私が常日頃【この医師は、仮面ライダーが変身する前の人間みたいだ!(^◇^;)】って思っていた医師がセミナー会場に居たのだImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
(^_^*)『うわぁ~あそこに座っているの、仮面ライダーだぁ~生で見ちゃったぁ~』、、、、、、、(^◇^;)オイ!オイ!勝手にあだ名付けるな!
(^◇^;)少し、一人でニヤついていました。
生の方が、リアルに今にも仮面ライダーに変身しそうでした。
髪型も服装も、もう雰囲気かもし出していて、きっと赤いスカーフが似合うのは、あの人しかいないんじゃないかとセミナー中思っていました。
、、、、、、、、、だから途中で雑念が入っていたのでミネラル検査のカウンティングの説明の所が、上の空です( ;´Д`)『あぁ~仮面ライダーのせいで集中できない~』
Σ( ̄。 ̄ノ)ノお前!仮面ライダーがいなくても集中出来へんやろ!他人のせいにするな!
m(_ _)mとりあえず、誰が仮面ライダーみたいな医師かは、伏せさせて頂きますが、、、、、、、、誰も知りたくないと思いますが。
(;^_^Aいつもセミナーに参加する際は、最前列に座るのだが、、、、、、。
宮澤先生の話は、マニアックな予感がして、、、、、、、。
セミナーの途中で意見を求められたら大変だからと、、、、、、。
(;^_^A今日は一番後ろの席で隠れるように聴講することにしました。
私は、相変わらず道で知らない人に話しかけられたりしているしセミナーなどに参加しても、かなりの確率の高さで意見を求められたりするのです( ;´Д`)
セミナー資料を見ると【ミネラル検査の練習問題】も数問ありました、、、、、、、、、、。
( ̄◇ ̄;)『れ、、、れ、、、練習問題って、、、、こりゃ~気を抜けないぞぉ~』
(;^_^A息子のミネラル検査の解析も、ずっと調べているのに、、、、、、短時間で練習問題なんて、、、、、、やっぱり今日は後ろに隠れておこう!
なんだかんだで、あれよあれよと時間が過ぎていきました。
最後に宮澤先生に質問する時間があり、皆さん難しい質問をされていました。
私は前から質問したかった事があるのだが、、、、、。
アホ過ぎて手を上げられなかったのだ(^◇^;)
ずっと前から聞きたいことがある。
診察室で宮澤先生に何度も聞いてみようかと思っていた。
(^◇^;)でもぉ~聞けない~、、、、、あぁ~気になるぅ、、、、、、今日こそは聞いてみようか、、、、、、、。
などと聞けないまま今に至ります。
私が聞きたかったのは(´・Д・)」これ!
宮澤先生がらみのサイトに漫画がよく登場するのね~(^◇^;)
【副腎疲労症候群とは何ぞや物語】の【パミュ子さん】(作画びたみん)や【サプリメントは効率化の道具】と言う漫画に出てくる【罪な男のナルシー君】のキャラが私は好きなんですが(^◇^;)
密かに【コレ!宮澤先生が描いてるんと違うか?(¬_¬)ジロっ!】って思っていて。
もしそうなら、面白いなぁ~って思っていて(^◇^;)
(´・Д・)」そこん所がずっと気になって気になって、、、、、、、。
(^◇^;)結構、ずぅっ~~っと喉元まで聞きたいのに聞けない状況でした、、、、、、。
まっ!今日はこんな1日でした。
そうそう別件ですが、、、、、少し前に私は昔銀座のホステスをされていた方のタロット教室やアロマオイルを使ったリンパマッサージの店を見せて頂いたりしたのね~
凄く可愛いい方で家出同然で東京に出てきて今やお店を構えているんですから、力強いなぁ~って気に入っちゃったの(^。^)Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
但し、リンパマッサージには驚いちゃって、、、、、、、(T ^ T)私無理、、、、
【副腎疲労】と言う言葉は同じだが、全く違った視点からの見解でしたので、今日は参加して良かったです。
(´・Д・)」このように6時間もの長時間でしたが、内容が充実していたせいか時間経過がとても早く感じられました。
(;^_^Aあと、、、、、、、本当に余談だが、、、、、、、。
結構私は、自由診療のお医者様のサイトやブログを暇な時に見ているのですが、、、、、、、、、個性的な人が多くて割と面白いから通勤電車でよく見ているんです。
私が常日頃【この医師は、仮面ライダーが変身する前の人間みたいだ!(^◇^;)】って思っていた医師がセミナー会場に居たのだImage may be NSFW.
Clik here to view.

(^_^*)『うわぁ~あそこに座っているの、仮面ライダーだぁ~生で見ちゃったぁ~』、、、、、、、(^◇^;)オイ!オイ!勝手にあだ名付けるな!
(^◇^;)少し、一人でニヤついていました。
生の方が、リアルに今にも仮面ライダーに変身しそうでした。
髪型も服装も、もう雰囲気かもし出していて、きっと赤いスカーフが似合うのは、あの人しかいないんじゃないかとセミナー中思っていました。
、、、、、、、、、だから途中で雑念が入っていたのでミネラル検査のカウンティングの説明の所が、上の空です( ;´Д`)『あぁ~仮面ライダーのせいで集中できない~』
Σ( ̄。 ̄ノ)ノお前!仮面ライダーがいなくても集中出来へんやろ!他人のせいにするな!
m(_ _)mとりあえず、誰が仮面ライダーみたいな医師かは、伏せさせて頂きますが、、、、、、、、誰も知りたくないと思いますが。
(;^_^Aいつもセミナーに参加する際は、最前列に座るのだが、、、、、、。
宮澤先生の話は、マニアックな予感がして、、、、、、、。
セミナーの途中で意見を求められたら大変だからと、、、、、、。
(;^_^A今日は一番後ろの席で隠れるように聴講することにしました。
私は、相変わらず道で知らない人に話しかけられたりしているしセミナーなどに参加しても、かなりの確率の高さで意見を求められたりするのです( ;´Д`)
セミナー資料を見ると【ミネラル検査の練習問題】も数問ありました、、、、、、、、、、。
( ̄◇ ̄;)『れ、、、れ、、、練習問題って、、、、こりゃ~気を抜けないぞぉ~』
(;^_^A息子のミネラル検査の解析も、ずっと調べているのに、、、、、、短時間で練習問題なんて、、、、、、やっぱり今日は後ろに隠れておこう!
なんだかんだで、あれよあれよと時間が過ぎていきました。
最後に宮澤先生に質問する時間があり、皆さん難しい質問をされていました。
私は前から質問したかった事があるのだが、、、、、。
アホ過ぎて手を上げられなかったのだ(^◇^;)
ずっと前から聞きたいことがある。
診察室で宮澤先生に何度も聞いてみようかと思っていた。
(^◇^;)でもぉ~聞けない~、、、、、あぁ~気になるぅ、、、、、、今日こそは聞いてみようか、、、、、、、。
などと聞けないまま今に至ります。
私が聞きたかったのは(´・Д・)」これ!
宮澤先生がらみのサイトに漫画がよく登場するのね~(^◇^;)
【副腎疲労症候群とは何ぞや物語】の【パミュ子さん】(作画びたみん)や【サプリメントは効率化の道具】と言う漫画に出てくる【罪な男のナルシー君】のキャラが私は好きなんですが(^◇^;)
密かに【コレ!宮澤先生が描いてるんと違うか?(¬_¬)ジロっ!】って思っていて。
もしそうなら、面白いなぁ~って思っていて(^◇^;)
(´・Д・)」そこん所がずっと気になって気になって、、、、、、、。
(^◇^;)結構、ずぅっ~~っと喉元まで聞きたいのに聞けない状況でした、、、、、、。
まっ!今日はこんな1日でした。
そうそう別件ですが、、、、、少し前に私は昔銀座のホステスをされていた方のタロット教室やアロマオイルを使ったリンパマッサージの店を見せて頂いたりしたのね~
凄く可愛いい方で家出同然で東京に出てきて今やお店を構えているんですから、力強いなぁ~って気に入っちゃったの(^。^)Image may be NSFW.
Clik here to view.

但し、リンパマッサージには驚いちゃって、、、、、、、(T ^ T)私無理、、、、
、、、、衝撃、、、、、、って感じたの、、、、、、。
(^◇^;)まぁ~細かくは言えないが、、、。
でもタロットや心理学やビシネスについてのアドバイス業もされていらっしゃる方なんですが、今度タダでいいからタロット教室においでと今日久しぶりにメールがありました。
(´・Д・)」だから、今週はタロット教室の運営を学びながら、お金抜きでお手伝いに行くんです!
水商売の方ってマナーが素晴らしいし、芯が強くて私は以外と建前だけの女性よりも本音勝負で大好きです。
(´・Д・)」私は、狭い世界だけじゃなく様々な業界の人と繋がりたいと常日頃から思っています。
だって色んな話が聞けて面白いんだもんね~(^◇^;)Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
(;^_^A私って何やらかすかわかんないでしょ?
だから、、、、、家族は呆れています。
(^◇^;)まぁ~細かくは言えないが、、、。
でもタロットや心理学やビシネスについてのアドバイス業もされていらっしゃる方なんですが、今度タダでいいからタロット教室においでと今日久しぶりにメールがありました。
(´・Д・)」だから、今週はタロット教室の運営を学びながら、お金抜きでお手伝いに行くんです!
水商売の方ってマナーが素晴らしいし、芯が強くて私は以外と建前だけの女性よりも本音勝負で大好きです。
(´・Д・)」私は、狭い世界だけじゃなく様々な業界の人と繋がりたいと常日頃から思っています。
だって色んな話が聞けて面白いんだもんね~(^◇^;)Image may be NSFW.
Clik here to view.

(;^_^A私って何やらかすかわかんないでしょ?
だから、、、、、家族は呆れています。
↧
・デフォルトモード活性化理論(´・Д・)」【私疲れたっ!】瞑想だねっ・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
瞑想中の脳のMRI画像を見ると、普段行っている情報処理が休止している状態になっています。
情報処理を行っているβ波も瞑想中は減少しているそうです。
【自分中枢(内側前頭前皮質)とは何ぞや?】
・自分自身および自らの体験にかかわる情報をここで処理する。
・身体感覚や脳の恐怖中枢と神経経路でしっかりと結びついている。
・恐怖や動揺を感じ取ると、自分中枢で強い反応が起こる。
【瞑想】によって、この神経経路の結びつきをオフラインすることができる。
最近の研究で【運動、反復、継続】する事で新しい【神経細胞ネットワークの活性化】は可能だと解ってきました。
【運動、反復、継続】して神経ネットワークを活性化し、シナプスの有効面積が増大して【容易に伝達】が起こるようになるそうです。
(´・Д・)」【覚えたい勉強】があれば、大人になってからでも【運動、反復、継続】することで頭の回転が早くなるんです!
( ̄Д ̄)ノしかぁ~し!持続的に【恐怖】や【ストレス】を反復、継続して与えられてきた場合においても【恐怖が容易に伝達】されやすく変化してしまうそうです!
長期的なストレスや不安や恐怖の継続によって、イライラしやすくなったり、怒りっぽくなったり、心配性になったりしてしまうそうです。
(´・Д・)」日常的に逃れられないストレスに曝されている方は【瞑想】によって自分中枢を【オフライン】して脳を休ませることも必要です。
つまり!
継続的なストレスによって【自分中枢が大騒ぎするような刺激】を受けても【瞑想】によって強い反応を起こさなくなるそうです。
【自分中枢】と拮抗関係にあるのが【判断中枢】だそうです。
【瞑想】によって【自分中枢】が弱まると「判断中枢」と身体感覚の神経の結びつきが強くなってゆくそうです。
【判断中枢】・・・【論理的思考の機能】を持つ部分と、身体感覚や脳の恐怖中枢と神経経路の結びつきは強くなるそうです。
(´・Д・)」そして!【恐怖や動揺を感じても、冷静に判断を下すことができる】ようになる!
( ̄Д ̄)ノ凄いぞ!【瞑想】
【瞑想による脳の変化】について画像をご覧頂くと、10分の瞑想で【 前頭葉前部の外皮】は一種のオフラインモードに入っているのがわかります。
(´・Д・)」これをカッコ良く言うと!【デフォルトモード活性化理論】
(´・Д・)」【脳を休ませる 瞑想 効果】でござぁ~ます!おっほん!
【瞑想】をしたことありますか?
私は、20代の時にシャーリーマクレーンが大好きだったのですが、その影響でストレスで辛くなった時に【瞑想】したりします。
【瞑想】をやってみるとわかりますが【無心】になることってメチャクチャ難しいですよ!
私はよく明治神宮の楠木をずぅ~と眺めながら無心になったり、代々木公園の森の中の切り株に座って無心になったりします。
(´・Д・)」別に座禅しなくても楽な格好と自分が好きな場所でいいと思います。
あと家では、風呂上りにブルブルマシーンに乗って、目には磁石の突起が付いた振動アイマスクと、リラクゼーションミュージックを聴きながら【無心】になります。
(´・Д・)」こうすると自分が宇宙空間に浮かんでいて地球を眺めているような感覚になります。
【私の悩みなんて、何てちっぽけなんだろう!】って思います。
でも最近は、ハーブの勉強などで明治神宮にも代々木公園にも行けていなくて忙しかったのです。
( ;´Д`)殆どがハーブスクールか図書館って感じの毎日でした。
そして!私は10月から新しい仕事に変わります。
( ;´Д`)忙しさ倍増です、、、、。
しかし今度は、これまでの人生の中で一番の高層ビルで働くのでオフィスから見える夜景がとても楽しみです。
そして、お給料を引き上げて貰えて私を迎えて下さるので、期待通りの仕事が出来るだろうかと気ばかり焦っています。
月末に金融関係の資格を取得しようとしていますが、平行してこれまでの仕事内容の復習をしており、それで手一杯で試験勉強が全く進んでいないのです。
シルバーウィークに集中して勉強しようと思っていますが、3~4日勉強しただけでは無理っぽいのに、タロット教室のスケットまで頼まれちゃって、それで貴重な勉強時間が丸一日潰れちゃうのだ、、、、、、、。
( ;´Д`)何で断らなかったのか、、、、、、、、、、タロットは今やるべきことではないだろう、、、、、、、、私はバカちんだぁ~
だから最近【( ;´Д`)ウッッ~..........】って思考が低下していて、、、、、、。
もしかしたら私は鬱病になってしまうかも、、、、、、、。
気が焦るばかりで結局、資格の勉強も仕事の勉強もハーブの勉強も全てが止まってしまっていました。
『どうしよう、、、、、どうしよう、、、、、、、新しい仕事に変わるから又何百本も金融商品を覚えなきゃならないし、、、、、、、給料も上げてもらっちゃって期待されているし、、、、、、私出来るだろうか?、、、、、(T ^ T)』
( ;´Д`)なんか気ばかり焦ってしまい、先日のセミナーも上の空で、休憩時間の度に階段の踊り場で一人で音楽を聴きながら考え事をしていました。
【瞑想】することに思考が全く向いていなかったのですが、、、、、。
丁度セミナーの中で【マインドフルネス冥想法】についてのお話しがあり、、、、、、、。
( ̄Д ̄)ノおぅ~余りにも落ち込み過ぎて最近【瞑想】の事を忘れていたぜぃ~
(´・Д・)」そして、帰宅後早速【瞑想】をやってみました。
駅のホームでも深呼吸しながら【瞑想】をしていました。
そしたら夕方には気分が楽になり、プレッシャーから開放された感覚になれました。
(´・Д・)」今日は【瞑想】って凄いなぁ~って思いました。
そうそう私は毎朝、朝日を囲むように手で三角を作り【天照大御神、天照大御神、天照大御神、、、、、】と唱えて太陽に感謝しています。
(´・Д・)」そう【神道】です!
(´・Д・)」【感謝と瞑想】をやってます!
↧
・自分のペース(´・Д・)」周りは周り!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
年末にかけては、色んな勉強で手一杯になりそうです。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノもう、これ以上は予定入れない!
もう周りに流されない!
(;^_^Aこんなに忙しい時に限って、興味をそそるセミナーの案内が次々と舞い込みます。
( ;´Д`)あぁ~バイオレゾナンスのセミナーの招待状が届いたぁ~行きたいぁ~い、、、、、。
( ;´Д`)あぁ~気当て診断セミナーのフォローアップセミナーの案内が来たぁ~行きたい~、、、、、、。
( ;´Д`)あぁ~ヒーリングタッチのセミナーの案内メールがぁ~あぁ~ん行きたぁ~い~、、、、。
( ;´Д`)えぇ~毛髪検査データの解析セミナーがあるんだぁ~、、、、、。
その他、ホリスティック協会でも行きたい講演会が沢山あります。
(T ^ T)あぁ~全部行きたい!
(;^_^Aでも、、、、、、仕事も変わったばかりだしねぇ~軌道に乗るまでは他の事を考える余裕はないなぁ~。
(´・Д・)」とりあえず!優先順位を決めなきゃね!
やはり!優先すべき一番は【仕事】だね!
お金を貰う以上は責任持たなきゃね!
後、行きたいセミナーは、どうするべ??( ;´Д`)
(;^_^Aちょっと頭を冷やして、よく考えなきゃだわね~
とにかく!
私はセミナーが大好きです(^.^)♪
それぞれの道のプロが研究した内容を直に聴けるんですらかねぇ~
知識が心にズンズン入ってきます!
お医者様が講師のセミナーは、病気に関するだけあって気が重くなることも多々あります。
お医者様のセミナーの場合は、患者さんが休憩時間などに講師の医師に色んな質問をされたりしています。
トイレの前の廊下で出待ちしている方もいらっしゃって、私は凄く驚きました。
(^◇^;)そこで医師を待つのか?酷い!
先日の副腎疲労脱出セミナーでも、休憩時間なのに、先生はずっと話しかけられていて質問責めでした。
それを見ていて大変だなぁ~って感じました。
お昼休みの弁当を食べる時間に、一瞬一人になれた宮澤先生は、お弁当を飲み込むように食べていました。
(⌒-⌒; )私は、真横だったけど席を外しました。
私の場合セミナーは【聴講】する為に参加するのですがっ!
そしてセミナーは【診察】の場じゃないと思うのだが?
何か質問があるのなら【質問の時間】にするべきなんじゃないかとも思ったりした。
(⌒-⌒; )でも宮澤先生は、話しかけられるのが嫌じゃないみたいだったから、きっとそういうスタイルなのでしょう。
よく医師のセミナーって、患者をシャットアウトしていたりするが!
何となくその理由が分かった気がしました。
私は【話しかけないでオーラ】を出して誰とも目を合わさないように歩きます。
(^◇^;)まぁ~私の態度は冷酷過ぎですが、、、、、、もし私がセミナー講師だったら集客力が激減だろうねぇ~
(^◇^;)きっと人気もないだろう、、、、、、。
(;^_^A私は一体何が向いているのだろうか?
やはり、ビジネスで成功する人は普段から違うんだねっ!
(;^_^A私は、まだまだだわ、、、、。
↧
・さようならの9月!(;゜0゜)風景が一気に変わる瞬間・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この5年ほどは、本当に色んな事がありました。
息子の病気を通じて沢山の医師とも出会ってきました。
出会ってきた様々な医師に関しては、本当に衝撃を受ける程、私の精神がコテンパにやられました!
割と自分は強いと思ってきたが、そんな私でも出会った医師に関しては、相当ダメージを受けました。
( ̄◇ ̄;)本当に【闇の中だから見えた!】ことです。
闇の中じゃなければ、知らなかった世界です。
真っ暗闇の中だからこそ見えた現実です!
その他!弱者を食い物にする人達も沢山見てきました。
(T ^ T)ホントに悲しい経験をしました。
色んな事がありましたが、、、、。
この9月末で一気に風景が変わります。
ハーブスクールも今月で全て単位を取得することができ、授業も終わります。
私の現在の職場も今月で終わります。
息子も無事高校認定試験に合格し、半年お世話になったサポート校が9月末で終わります。
( ;´Д`)何だか寂しいわぁ~
これまでの私の周りを取り巻く人々との関わり合いが全て今月で終わります。
嫌な人とも出会ったが、嫌でも憎んだりはしないです。
憎む時間が無駄だと思うし、私が制裁を与えなくても、そうゆうことをしているその先が想定出来ますからね!
(´・Д・)」私が罰を与えなくても、ちゃんとなるようになるんです。
これまで、そうでしたから。
だから何にも憎みません。
とにかく9月で色んな事が終わります!
まるで人生と言う電車が次の駅に向かって発車するような感覚です。
電車の中から私は皆に『さようならぁ~』ってしています。
(T ^ T)私は、ずっと一緒にいたいのだがもう次の駅に向かって容赦なく流れているのがわかります。
最近、時が過ぎるのがとても早く感じます。
会社関係の人は、仕事を通じて繋がっていたので、その仕事が変わればさようならだし。
息子の学校の先生との繋がりも、高校認定試験の合格によって、さようならだし。
医師とも病気が治ればさようならだし。
(T ^ T)こんなに一気に周りの人が私の周りから消えてしまうなんて、凄く寂しいです、、、、、、、。
結局、人生って出会いと別れを繰り返してゆくんですよね~
9月に一気に周りの人々とさようならしても、10月に又新しい人々と出会うんだよね~
( ;´Д`)何だか、新しく出会ってもいつかはお別れしなくちゃならないと思うと、もう出会いたくないって思っちゃう。
私は、結構他人の中に入り込んじゃうので関係を断つのが本当は凄く辛いです。
でも、もっと関係が深くなると益々お別れが辛くなるから、こうゆう人生の変わり目の時に勇気を出してバッサリお別れするんです。
私は、行きつけのバーやレストランや洋服屋さんなどの人とも、めちゃくちゃ深くなっちゃうんです。
店が休みの日に会ったりするくらい仲良くなっても、急に行くのを止めたりしてしまいます。
(^◇^;)深い関係って身体の関係じゃないですから、、、、、精神的にです。
だから、20代くらいの時から凄く仲良くなったのに急に行くのを止めたりしてきました。
(T ^ T)多分、これ以上周りの人を好きになったら別れられなくなるって回避しちゃうんだと思います。
( ;´Д`)どうして、私はそんな付き合い方しか出来ないんだろう~ってずっと思って来ました。
今の年齢になって、少し自分の行動の理由が分かるようになってきました。
多分、これまで愛情に満足したことがなかったんだと思います。
私が愛しても去っていく恐怖が根底にあるんじゃないかと思います。
携帯のアドレス帳も、一気に消して人間関係を整理することを繰り返してきました。
(T ^ T)深く付き合うのが怖いんだと思います。
でも、短期間で凄く相手に入り込んじゃうんです。
どこの地域に住んでも、キャンプ仲間を20~30人くらい集めてしまい、一年中その人数でキャンプやスキーなどをやるんです。
( ;´Д`)ずっと一緒に過ごすんです、他人と!メチャクチャ仲良くなっちゃうんです短期間で!
( ;´Д`)旅行のシオリを作っちゃったりして、歌いもしないのにシオリに森のくまさんの歌を載せて、皆んなが仲良くなれるように皆の自己紹介をシオリに書いて、、、、、、キャンプ場の予約も全部私がやってました。
どこに住んでも、凄いグループを作っちゃっていました。
しかも旅行に行く程、深くなってしまうんです。
( ;´Д`)でも、急にさよならしちゃうんです。
(T ^ T)あぁ~私は究極に寂しがりやなんだと思います。
こうゆう性格、治す方法知りませんか?
_| ̄|○自分の困った性格に呆れる日々です。
とにかく9月は【さようなら】の月になりそうです。
そして、10月から又新しい人々と出会ってしまいます。
(T ^ T)何だか今月は、辛いです。
↧
↧
・図書館(´・Д・)」連休はずっと勉強します・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝10時から夕方5時まで頑張ります。
9月は【金融】に関する資格を取得しようと思っているので、このシルバーウィークは図書館にこもります。
私は、今月は見事に遊び呆けていて全く勉強が進んでいませんでした。
『連休があるから、そこで勉強すりゃいいや~』って思って先延ばしをしてきました。
(´・Д・)」だから、もう逃げられません!
(´・Д・)」気持ちの余裕がありません!
本当は、タロット教室のスケットに行く予定だったが、それに行くと朝から夜9時まで丸1日が潰れてしまうので、、、、、。
(;^_^Aやはり、今するべきことではないとお断りしました。
今日は、私が大嫌いな【財務諸表】の計算問題を極めようと思っています。
(´・Д・)」よし!まず公式を覚えよう!
【( ̄Д ̄)ノおい!そこからかい!】って感じですが、、、、、、、勉強ってなかなか好きになれないです。
計算問題を見ているだけで、吐きそうです、、、、、、( ;´Д`)おぇ~
( ;´Д`)早くハーブの勉強に戻りたいよう~
私は毎度、集中力は欠けていて( ;´Д`)
このように、、、、図書館でブログを更新しているくらいですが。
娘は、殆ど一日中勉強をしています。
私が先に寝ていたのですが、気付いたら娘は夜中の2時くらいまで勉強をやっているので、いつも眠るように注意をしています。
(´・Д・)」勉強を止める注意をしなければ、ずっとやっているので、娘の集中力は凄いなぁ~って思います。
少し集中力を分けて欲しいです!
娘は背も私より高くて、言うこともシッカリしています。
(^◇^;)親の私の方が馬鹿なことばかりしています。
さあて~図書館に来て早くも1時間スマホで遊んでしまいました。
(´・Д・)」では!勉強に戻ります!
(´・Д・)」失敬します!失礼おばっ!
↧
・【娘】私学fair(;^_^Aそして2人で図書館へGo~・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(((o(*゚▽゚*)o)))『えっっ~む!む!娘がいるのぉ~』って昔のブログの時に、掲示板を通じて常連さんに驚かれました。
(;^_^Aあんまり娘のことを書かないので、突然娘のことが出てくるとビックリしますよね?
そうです、不登校の息子の他に【娘】がいるのです!
背が165センチくらいあって、髪が長くてメガネなので【アンジェラアキ】を素朴にした感じです。
うちのアンジェラは現在中3で受験生なのです。
小さい頃から私が何も言わなくても勝手に勉強をしているので、受験なのだが、私は全くノータッチです。
(´・Д・)」夜遅くまで勉強をしている場合は、眠るように注意をするくらいです。
今日は、アンジェラが私学fairというイベントに行きたいと言うので、午前中に2人で参加してきました。
(´・Д・)」私は人付き合いなどは、【直感】を信じていて、ご縁のある場合は短期間で事が進み磁石のように、その人との道が深まってゆきます。
息子の高校認定試験のサポート校の校長先生とも、最初のメール段階で関係の深さを感じました。
【直感】を信じて進むと、何もしなくてもあれよあれよと事が進んでいきます。
(´・Д・)」最初に【あっ息が合う!】って感じると、会話も短時間で凄い濃度の話になるんです。
多分、強い運命に沿った出会いなんだと思います!
少しの会話で相手が言っていることが伝わるんです。
(´・Д・)」私は、今日の私学fairで何の事前情報も持たずに行きました。
全くノータッチだったので、何処の学校がいいとか、ここに行かせたいとか何も無い状態で行きました。
だから私学fairで、特定の学校の説明を聞きたいとか全く無くて。
娘とボォ~っと歩いて適当にパンフレットを貰っていたのです。
(´・Д・)」しかし、一校【直感】を感じたんです!
意味もなく【この学校の話を聞いてみたい】と急に思って!
直感に従って先生の説明を座って対面で聞いてみたんです。
(´・Д・)」その教師が驚く程、私と話が合ったんです。
私が少し話すだけで私の言いたいことを理解してくれるんです。
【娘が真面目すぎて融通が効かない】ことに関して、私はすごく短く表現しただけなのに、、、、、、、。
その短い私の言葉を全て理解した上で娘に的確にアドバイスをしてくれたんです。
(^◇^;)私は、相談するつもりなんてなかったから、本当に短い言葉を発しただけなのに、言いたいことがわかってくれたんです。
あと、娘の進路に関して私はこう言った!
『絵がとても上手なので、それを仕事にしてみたらどうかと思っているが、嫌だと言うし!』
『だが、娘はまだ将来の仕事に関して漠然としていて何がやりたいんだかね~(;^_^A』
そしたら、私が娘に言いたい事をまとめてくれて【目的を持つこと】や【甘え】についてなどを娘に上手に話してくれたんです。
(((o(*゚▽゚*)o)))ひゃぁ~感動~こんな旦那さんが欲しいです~私が短い言葉を一つ言っただけで、全部理解してくれたんです。
あと私は普段は関西弁が出るんですが、出身地や今住んでいる所や、とにかく共通点や笑いのツボが似ていて私も初対面なのに、変なギャグを言えたりしました。
(^◇^;)先生の出身地や何処に住んでいたとか、昔は荒れていたが今は、、、、、、とか、、、、。
(^◇^;)私も【うわっ!あそこに住んでたんですか~お坊っちゃまじゃないですか~私なんて田舎者とは比べものになりません、、、、】
(^◇^;)【そんな荒れていた中学から、立派に教師になられるなんて~素晴らしいです~】
、、、、、、私学fairで教師の生い立ちを沢山聞きました。
あと試験以外の合格しやすい裏情報まで【これ以上は言えませんがね!(;^_^A】って先生は教えてくれたのだが、、、、、、。
私はしつこく【じゃあ、これこれこうで、例えば同じ点数だったなら、これがあればこっちが合格するって事ですよね?】と笑いながら先生を追求していた、、、、、。
(;^_^A先生も笑いながら、、、、、、、【これ以上は、勘弁して下さい~】
(´・Д・)」この様に、凄く話が盛り上がって、短い時間にゲラゲラ笑っていました。
そして教師の言葉の理解力の高さがとても気に入りました。
娘も説明がわかり易かったみたいで、私立はここを受験することに決めました。
(;^_^Aだが出来るだけ公立に行って欲しいのだが、、、、、、しかし凄く【ご縁】を感じてしまって、、、、、、この学校に娘が通うことになるような気がしてならない。
(´・Д・)」ねっ!短い間で気が合う人って、一生のうちそんなに出会わないから貴重な出会いだと私は思いました!
まさか私学fairの教師と気が合うとは思わなかった。
(´・Д・)」今日は、驚いた!
そして午後は、娘と図書館へGO~【今日も勉強!】
(´・Д・)」休まないぞっ!
(´・Д・)」貧乏暇無し!
↧
・健康になる為(´・Д・)」一に勉強!二に勉強!・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この5年間に行った、検査データと、その検査データの解析や、それにまつわる治療法について調べたファイルです。
(´・Д・)」『ぶっといよ~』
このファイルの他に、セミナー用のファイルも別にあります。
(^◇^;)私は、費用を抑える為に殆ど自分で調べてきました。
同じ検査データ一つをとっても、医師の違いによって見解が全く違ったりする場合もあるので、自分の考えも持っておいた方がいいと思います。
医師だって間違うことがあるので、医師から聞いた言葉を更に私は調べていました。
自分の身体のことは最終的には自分で考えて責任を他に転化するべきではないと思います。
わざわざセミナーに行かなくても、全部ネットで調べられます(^◇^;)頑張りましょう~
ではでは、、、、、、良い休日をお過ごし下さいませImage may be NSFW.
Clik here to view.

↧